台湾の水漾森林で登山をしてきました。
Author Archives: Mufasa.
体験入学で私が戸惑ったこと7選
中国の学校に通っていた私が日本の学校で体験入学に行った時に戸惑ったことはまさかの漢字でした。
日本で使う漢字は、中国の漢字と若干違っていたりするので、そこで点数を引かれたりしてちょっと落ち込んでいました。
例えば、「黒」と「黑」違いわかりますか?
12回日本の小学校に体験入学した私の体験談
私が日本の小学校に体験入学に行った話です
ハーフが商品名にちょっと弱い話。
「シーチキンなかったからツナ買ってきた」というハーフが商品名にちょっと弱い話です。
スイスで留学中の私が台湾で隔離されるまで
台湾で隔離されました
2019年の私への手紙
2020年は新年に入院から始まり、3月にはヨーロッパで新型コロナが大爆発し、世界中の人々の生活が急にガラッと変わりました。
スイスでのコンビニのない生活
スイスは日曜日にお店が開いていない、でも、慣れると別にそれも悪くない、
【ローザンヌ】留学生がオススメするスイスの観光地
ローザンヌは、旅行者が少なくて現地の人たちがすごく穏やかです。観光スポットもたくさんあり、レマン湖や山脈などの絶景も見れる、すごくオススメな街です。
“So, what language do you prefer the most?” The question that scares multilingual
What is it like to be growing up in a multilingual environment?
Netflixでトトロを10年ぶりに見た【映画感想】
Netflixでジブリ映画が見れるようになったので、早速みてみました!